10年寝太郎50代で目を覚ます

地方で会社をやっている兼業主夫です。50代になってまた人生を楽しもうと決めました。苦悩の20代、家族とブラック企業勤務の30代、起業と経営と不健康、居眠りしてた40代を経て、今の幸せを掴みました。

B級ビンテージベース

大学の時に友達から5,000円で買ったベース。ずっと使わずに眠っていました。


今はミュージックマンのプリアンプのアクティブタイプ。めっちゃパワーもあっていいんだけど、いまやってる曲とかにはパワーあり過ぎ。
そんな時、ふと思い出して弾いてみたら結構いい音するんですよ。
この枯れた音。
たまりません。
{DD49F1A9-37C9-4086-8A5F-E45CF53B78A1}

フェンダーではなく、フレッシャー笑
フェンダーはご存知のギターベースの名門ブランド。
フレッシャーは、フェンダーが高価で手が届かない、当時の若者の入門編だったようです。

ネーミングがまんまとパクリで少し笑えます。でも、フェンダーなどの下請けをしていた、なんとか商会の作品です。

だから、そこそこ実績のある会社。
パーツも悪くないパーツを使っています。
写真に写ってるペグ。
弦を巻くツマミの機械。
これもゴトーという一流ブランド。

30年以上前のベースなんで、ビンテージの部類。と勝手に喜んでます。

こいつをリペアして今年のライブイベントのお供にしようかと考えています。

今回のリペアは大きく分けて3つ。
2まではこの3連休でやりました。

1.パーツのサビ落とし
古くて同じ型のペグが売ってないのでサンポールでサビ落とし。
{A1A1F3B2-6AF7-4CEB-A1DA-35769083D406}
ネジとネジの間が15ミリタイプはもう生産中止なのか、17ミリタイプしかない。

なので取り外して、サンポールでサビ落とし!

{8A6B6ED6-EB13-4956-936B-915BC5AC7251}

{B67E0448-B3A8-43A2-ADF7-C2BB8F64D0D4}
だんだんシュワシュワーと泡が出てきてサビを落としてるのがなんとなく感じれます。

ついでにフレットもピカールで研磨。
{C26BCCF1-1875-42EF-86F8-78F44351D07D}



2.ノイズ対策
安いピックアップなので大きめのホールでやるとノイズがひどい。
導電塗料を塗って、ピックガードの裏に銅箔テープを貼る。

{13A92B81-8AA4-48B4-80F9-AD3CA66DB7E1}

{9C798617-51D3-4FC8-AA56-89DE6CADE8C3}
ピックガードの裏側です。


3.ピックアップと交換
いわゆるマイク部分。
安いピックアップで、線がむき出しなんでノイズ拾いまくり。
{060D7F9A-53D2-44D0-B819-E516DB03B588}

{A5F91DDE-CFBF-44DB-A9AC-9BA1771676EE}



フェンダー製の中古ピックアップをヤフオクで落札。まだ届いてません。


早くピックアップ届かないかな。
来週の休みはスタジオなんで初披露です。

これでいい音出たら面白い。
ボディ材が安いタイプみたいなんで限界はありますけどね。