10年寝太郎50代で目を覚ます

地方で会社をやっている兼業主夫です。50代になってまた人生を楽しもうと決めました。苦悩の20代、家族とブラック企業勤務の30代、起業と経営と不健康、居眠りしてた40代を経て、今の幸せを掴みました。

2012-01-01から1年間の記事一覧

論破しない

言い合いになって相手を黙らせて勝った!と思ってはいけません。実にいい気分になるかもしれませんが、遺恨が残るだけです。言い負かされた相手は、いつか仕返ししてやろう。とか、ネガティブな感情しか残りません。同じ土俵ではなく、一つ上から状況を見れ…

名前を呼ぶ

今日から10月ですね。衣替えや、下期が始まる人も多いのではないでしょうか。新しい気持ちで切り替えて行きたい人も居るかと思います。そんな意味では人間関係も上手くやって行きたいですね。今日は当たり前なんだけど、なかなかできていない、コミュニケー…

嫉妬

以前、嫉妬について触れた時もあったかと思いますが、メインテーマとしては無かったので取り上げてみたいと思います。皆さんご存知の「嫉妬」はネガティブな要素がとても大きく、心の健康まで損ないかねない感情です。何が危険って嫉妬がクセになるのが良く…

依存しない

イライラするときありますか?そんな方は必見です。私もあてはまりますが…さて、怒りのメカニズム、これは複数の要因によりイライラが発生すると言われています。その要因の一つに依存があります。勝手に期待する。という表現も当てはまるのではないでしょう…

受け取る

自分の意思で現在があるって、聞いたことあります。つまりは自分の人生は自分でデザインできるという事です。よく「幸せ過ぎて怖い」、とかドラマに出てきそうなセリフ聞いたことがあります。チープなドラマですが…でも、知らず知らずに幸せを拒否してるかも…

親の責任

食事のマナーって難しい。正直、日本食でさえ、ままならないです。子供達には恥ずかしい思いをさせないためにも、つい注意をしてしまいます。親だったら当たり前か。特に娘はお嫁に行くので、口うるさく言ってしまう…でも、今日の夕食の時の事。気付いたら家…

喋るのをガマンする

喋るのを我慢してみると、どんな事が起こるでしょうか?きっと周りに人が集まってきます。簡単に言えば、聞き役になれば人が寄って来るのです。残念ながら個人的には、まだまだ修業が足りません。私は日々、営業、面接や情報交換で色んな方と会うのが仕事で…

夢は叶う!

サッカー選手の三浦知良さんがフットサルのW杯の代表候補に選出されました。ご存知、日本プロサッカーのスター選手ですよね。彼のこだわりは、現役選手でい続ける事。そのために日々のトレーニングは手抜きをしないそうです。そんなカズ選手は波乱の選手生活…

パートナーに感謝する

私は身近な人に感謝の言葉が少ない人間です。もっと簡単に、気軽に「ありがとう」などの感謝の言葉を発するべきですよね。昨日は経営会議でした。仲間と二人で起業し、3年目に入り比較的順調に来ています。でも考え方の相違などで、関係がうまくいかない時期…

初心にかえる

困った時は初心にかえる。NHKの朝ドラの梅ちゃん先生を見ていたら、そんな事を言ってました。小さな町医者をやっている主人公は近所の表通りに大きな総合病院ができる事を知り、心中穏やかではありませんでした。しかし、医者になるきっかけとなった小さな頃…

交流分析 ゲームの実験

人とのコミュニケーションで、いつも後味が悪くなったり同じパターンになったりする事はありませんか?これを心理学上、交流分析のゲームと呼んだりします。なんで、いつもこんな感じになるんだろ?後味が悪いよな、さっきの対応。結構、ありませんか?こん…

女は強し?!

今日は久しぶりに登山をしてきました。福島県の安達太良山です。詩人 高村光太郎の智恵子抄で、智恵子が言った本当の空の安達太良山です。毎回登山で思うことは、女性は年を経るごとにパワーアップしてるんだなぁ~と感じます。情けないですが、逆に男はパワ…

先に与える

自分が幸せになりたければ、人に先に与える。これが秘訣と聞いた事があります。お金持ちになったら、困ってる人に寄付をしたい。余裕があったら震災孤児を手助けしたい。お金に余裕がなくても、気持ちに余裕がある時に、こんな事を考えた事があるかと思いま…

コミュニケーションの実験

伝え方の効果的なコツ。I(アイ)メッセージの実験をビジネスパートナーにしてみました。アイメッセージとは簡単に言うとメッセージのベクトルの矢印を相手に向けない伝え方です。「私はこう思うのにな~」というメッセージで相手にさりげなく気付いて貰う…

作用・反作用

物理って苦手だった。大学も理系に行かなかったのも物理があるから。でも宇宙の法則といってもいいほど、物理は必要な科学分野でもあるこのブログはコミュニケーションがテーマなんだけど物理です。作用反作用ってありますよね。力を一方向に加えると反対方…

対人関係に問題があるなら

最近、ビジネスパートナーとの関係が噛み合ってないです。考え方の相違や、依存と理由は色々と考えられます。夫婦関係でさえ、色々とあるのが普通ですから、仕事仲間だって色々とありますよね。以前、ラジオで山下達郎さんと竹内まりやさんが「仲がいいの何…

自分を取り戻す

最近、早起きして近所を軽く散歩してます。呼吸を整えながら歩くのは心と体に気持ちのいいものです。大抵は考え事をしながら歩いてますが、無心になったり、自然の営みの変化に気づいたりと、その時の精神状態によって様々な散歩のスタイルになってます。日…

自分に勝った!

今朝は大人の対応ができました。子どもに口うるさく、お節介が私の悪い習慣でした。中2の娘には朝から「起きなさい!」から始まり「早く学校に行きなさい」まで。極端な話、箸の上げ下ろしまで煩い父親です。これを書いててウザい父親だな。と再認識。自分が…

大きく考える

日常生活などで他人に嫉妬する事ってないですか?自分に無いものを持ってる。自分よりあの人は優遇されている。などの感情です。私もついさっきまで嫉妬の感情を持ってました。恥ずかしいです。もしかしたら、誰でも持ち得る感情なのかもしれません。自己分…

感情をコントロール

私はまだまだ未熟者で、感情をコントロールするのが苦手なようです。具体的には、嫉妬や不安などのネガティブな感情です。24時間365日、常にネガティブな訳でありません。どちらかというと満たされてると個人的には思います。では、なぜ感情をコントロールで…

自分を赦す(ゆるす)

これから10年、真面目にやるならどっちにしよう。あ、趣味の話です。ピアノかギター。細かく言うとジャズピアノかブルースギターです。昨日のブログ 夢リストでも書いたように、長期的な趣味を持ちたいと考えてます。年齢が上に行けば行くほど、仕事以外の趣…

夢リスト

大好きな経営コンサルタントの石原明さんのPodcastを聞きました。若い頃に楽器をやられていたようで、ひょんな事からサイレントドラムを手に入れたそうです。そのPodcastでは仕事とは関係ない趣味わ持つ事を推奨されてました。30代からコツコツやったら60歳…

身近な人ほど大切に

仕事柄、いろんな方と会って話をする機会があります。傾聴は私にとって、有効なツールになります。しかし、家族や身近な人ほど上手く話を聴けてないようでした。ありがちな話しですね。これは傾聴の観点からだけでなく、幸せの源泉として重要な事ですよね。…

我慢の先には

話を聴く時には慣れないと苦痛を伴う時があります。聴く前に心の準備ができてないと、話を聴けない場合が多いです。仕事などでも交渉ごとは、粘り強さやかけひきなど、テクニックだけでなく我慢が必要になりますよね。つい投げ出したくなったり、自分に負け…

既に手にしていた

必要なものや、望む事は既に手にしていた。愛すべき家族や仕事、自分の時間。感じ方によっては、全てを手に入れてました。お金はあれば、ある程いいと思いますよね。でも足りないと思う人は、いくら持っても足りないようです。で、お金は何に使うか?買い物…

伝え方のコツ

※以前も掲載したネタですが、なんか文章が変だったので再掲載します。メッセージの伝え方についてです。効果的な伝え方にはコツがあります。大体の場合、相手から自分に向けられた言葉は素直に受け入れない傾向にあります。なぜなら他人から、批判や非難をさ…

失敗を体験させる

ロンドン五輪の熱も冷めやらないうちに、サッカーA代表のフレンドリーマッチが札幌で行われました。サッカーは単純なスポーツですが、面白いゲームです。戦術もさることながら、選手の芸術的な技など、団体でも個人でも見どころが多面的にあるスポーツです。…

沈黙を楽しむ

傾聴する時は沈黙を楽しんで。会話の途中で沈黙になる時って結構ありますよね。沈黙に耐えられなくなって、つい会話を促してしまったり、違う話題を振ったり。でも我慢しましょう。相手は話す言葉を選んだり、考えてる場合があるのです。相手の話すタイミン…

セルフイメージ

最近セルフイメージというキーワードに反応するのか、目にする機会が多くなりました。自分の枠といった感じでしょうか。この枠は概念であったり、思い込みであったりします。セルフイメージの高い有名人はサッカー日本代表の本田選手でしょうか。彼の発言は…

K教授の私的講義

仕事柄、大学の先生とお会いする機会が多いので色々と勉強になります。今日お会いしたのは、通信分野で権威のある大学教授です。日本の会社内の研究技術部門を経てアメリカでキャリアを積んだのち、コンサル会社を起業し、帰国後は上場会社の副社長など歴任…